朝ごはん
- 他人丼+刻みのり
- 日本茶
- 鉄サプリ
- 豆乳ラテ
昨日の晩御飯の残りです。
昼ごはん
- 大根の白ごまチャーハン
- さばのみそ煮(缶詰)
- 日本茶
おやつ
- メイトーのラ・フランス1杯
晩ごはん
普段、ステンレスの片手鍋でごはんを炊いているのですが、せっかく土鍋があるんだから、土鍋でごはん炊いてみました。
この土鍋、ラーメンを作るにも、一人鍋するにも小さすぎてあまり出番がないのです。
働いてもらいましょう。
ネットでいろいろ調べたら、最初の沸騰まで10分ぐらいかかるようにするのが良いらしい。
その後、弱火で10~15分ぐらい沸騰させ続けて、水分がなくなったら火を止める。
15分ぐらい蒸らす。
普段の片手鍋炊飯と同じ感じかな。
沸騰まで、強めの中火でやってみたら、8分ぐらいのところで沸騰してしまった。
徐々に調整していこう。
で、炊けました。
じゃーん。
ベチャベチャしたりせず、さっぱりしたごはん。美味しく炊けました。
私には少し固めの炊き上がりなので、今後は少し水を増やしてみよう。
- レンコンと豚挽き肉の挟み照り焼き
- もち麦ごはん+刻みのり+梅しそ
- 日本茶
照り焼き、こってりした味で、ごはんがすすむ!美味しい~。