朝ごはん
- たらのソテー
- マッシュポテト
- 油あげと小松菜としめじの味噌汁
- もち麦ごはん+ふりかけ(混ぜ込みわかめ しらす)
- ルイボスティー
たらとマッシュポテトは、たいのソテーのレシピで作りました。
美味しかった!たらとマッシュポテトはおかわりしました。
たらは塩を振ってから時間を置くことがポイントだったんですね。味がしっかりして、美味しくできました。
そして、マッシュポテト!!
バターを使っていないのに、すごく美味しい!
牛乳は豆乳で代用しました。
ブレンダーやフープロを使わなくても、シリコンのへらでなめらかに潰せましたよ。
マッシュポテトのメモ
【マッシュポテト】をつくる。じゃがいもは皮をむいて一口大に切って鍋に入れ、ヒタヒタの水を注ぎ、塩、砂糖を加えて中火にかける。沸いたら火を弱め、完全に柔らかくなるまでゆでて、マッシャーでつぶす。牛乳を加減しながら加えてハンドブレンダーなどでなめらかにし、木の芽をちぎって加え混ぜる。
レシピでは、「完全に柔らかくなるまでゆでて」とありますが、塩、砂糖を加えた水分が無くなるまで(こふき芋になる手前)ゆでて、と追記したいところ。なので、ここにメモ。
昼ごはん
- もやしのナムル
- レーズン入りパンケーキ+バター+メープルシロップ 1枚
- ルイボスティー
- 豆乳ラテ+砂糖
晩ごはん
- もやしのナムル
- ごぼうと豚こまのピリ辛炒め
- もち麦ごはん
- 大根おろし
- ルイボスティー
このピリ辛炒め、思ったとおりの味!
甘辛味ですごく美味しいです。