だしを取ったあとのだしがら、捨てるにはもったいない…。
佃煮を作る料理スキルが私にはありませんので、
いつも、簡単なふりかけを作っています。
作り方
普段、だしを取った後のだしパックを冷蔵庫に保存しておきます。(すぐに作らない場合は、冷凍庫へ)
- だしパックの中身をフライパンで煎ります。
- いい感じに乾燥してきたら、しょうゆをまわし入れます。
- 味見をして、OKなら、すったごまを好きなだけ入れます。
できたできた♪
保存パックに入れておきます。
海苔は湿気るので、ここでは入れません。
食べる直前にかけます。このように↓
このふりかけを食べて、10食品群チェッカー で魚を食べたことにしています。
甘いですかねー。