冷蔵庫でしなびかけたりんごを発見!
あわわ。早く食べなきゃ…。
という訳で、作ってみました「りんごとレモンのミックスジャム」
りんごとレモンは無農薬のものなので、皮ごと煮ちゃいました。
りんごの皮の口当たりが気になる方は、皮をむいてくださいね。
材料
- 紅玉 1個
- レモン 1/3個ぐらい
- 砂糖 小さじ3ぐらい(テキトーです)
- 水 大さじ2ぐらい
作り方
りんごをざく切りにします。
鍋に大さじ2ぐらいの水を入れて、りんごを入れます。
その上に砂糖をまぶします。
(今回は黒糖を使いましたが、砂糖はなんでもいいと思います。)
「そうだ!コンフィチュールを作った時に余ったレモンを入れよう!」と思い、
この↑冷凍レモンの半分の量を鍋に投入。
蓋をして、
弱火で10分→かき混ぜ
→弱火で5分→かき混ぜ
ヘラでりんごとレモンを潰しつつ混ぜ、好みのゆるさになったら出来上がり。
あえて、混ぜすぎず、という仕上がりです。
味見をしたら、すごく美味しかったです!
レモンのほろ苦さが私好み。
りんごジャムとママレードのいいとこ取りみたいです。^^
適当に作ったジャムですが、美味しくできてよかった。